217165 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ニーハオのあれこれ

ニーハオのあれこれ

 平成27年

 第38回 柏まつりが7月25日(土)と26日(日)の2日間行われます。

1日目の今日(25日土)見物に行ってきました。

JR柏駅の東口と西口のそれぞれの通りやステージで、いろいろな催しが繰り広げられ

2日間で50万人以上の観客があり盛大な夏の一大イベントを楽しんでいます。

  • h27'kashiwamaturi-w010.jpg

              花笠柏の会 (オープニングパレード)

 

 

  • h27'kashiwamaturi-w015.jpg

           柏ハーレーオーナーズクラブ (オープニングパレード)

 

 

  • h27'kashiwamaturi-w045.jpg

           柏ゴールデンホークス(小学生の部)  柏西口駅前広場

 

 

  • h27'kashiwamaturi-w052.jpg

          柏ゴールデンホークス (世界大会出場メンバー)

 

 

  • h27'kashiwamaturi-w053.jpg

      西口駅前広場はダンスを見る見物客でどこもかしこもいっぱいです。

       広場の上をまたぐデッキから、なんとか撮影できました。

 

  • h27'kashiwamaturi-w119.jpg

         柏おどりコンテスト(決勝)   (京葉住設クラシモチーム)

          西口駅前広場では15:00から柏まつり最大のイベント

       「柏おどりコンテスト」が始まりました。

 

 

  • h27'kashiwamaturi-w085.jpg

             NPO法人柏市国際交流協会チーム

   先頭の美女はミスワールドグアムです。 後に続く踊り手は皆さん外国人です。

 

 

  • h27'kashiwamaturi-w098.jpg

            麗澤高校まんりょう踊り子隊チーム

             創作柏おどりの部で優勝しました。

 

 

  • h27'kashiwamaturi-w104.jpg

            CRS・リコ樋口フラスタジオチーム


  • h27'kashiwamaturi-w108.jpg

                  柏高島屋チーム

 

  • h27'kashiwamaturi-w138.jpg

              柏市役所 Weラブkashiwa チーム

 

     ※ 柏おどりコンテスト出場チーム

        (伝統柏おどり)              (創作柏おどり)

  ・京葉ガス!2015 チーム        ・つくしが丘町会 チーム

  ・福島県 只見町 チーム          ・麗澤高校まんりょう踊り子隊 ちーむ

  ・京葉住設 クラシモ チーム        ・翔の会 & 朋生園ダンスクラブ チーム

  ・ハクビ京都キモノ学院 柏校 チーム  ・2015 熱と意気 ケイハイ チーム

  ・松葉町松藤会 チーム           ・CRS・リコ樋口フラスタジオ チーム

  ・NPO法人 柏市国際交流協会チーム  ・柏高島屋チーム

  ・そごう柏店 チーム

  ・柏市役所 WEラブKASHIWAチーム

 

         最高の賞として柏市長賞がそれぞれの部門に送られました

 

  • h27'kashiwamaturi-w172.jpg

        夕方5時30分からは変わった神輿パレードが始まりました

 

 

  • h27'kashiwamaturi-w176.jpg

         祭りを楽しむ見物客と2台の神輿です(JR東口Wデッキから)

 

 





  • h27maturi-w001.jpg

                 千葉ロッテマリーンズ柏後援会の皆さんです

 

 

  • h27maturi-w010.jpg

     昨日は西口駅前広場でしたが、今日は東口ステージ(丸井VAT前)で

     踊る”柏ゴールデンホークス”のメンバーです。

 

  • h27maturi-w039.jpg

            こちらは大人の”柏ゴールデンホークス”

 

  • h27maturi-w047.jpg

           勢ぞろいした柏ゴールデンホークスの皆さんです。

 

 

  • h27maturi-w079.jpg

     午後4時30分からサンバパレードが始まりました。(柏西口駅前広場)

 

  • h27maturi-w098.jpg

 

  • h27maturi-109.jpg

 

 

  • h27maturi-w104.jpg

        サンバパレードには小学生の踊り子もいました。

 

  • h27maturi-w112.jpg

       座って見ていた子供たちとロウタッチしています。

 

 


  • h27maturi-w138.jpg

       サンバパレードの後はお馴染みの柏ねぶたパレードです。

 

 

  • h27maturi-w143.jpg

      17時30分~18時50分まで「柏ねぶたパレード」が西口の通りを

      ねり歩きます。

    h27maturi-w149.jpg

 

 

  • h27maturi-w132.jpg

 

 

  • h27maturi-w135.jpg

     ”はねと”と呼ばれる踊り子たちは”らっせら、らっせら”と声を出して

     左右の足を2回づつ跳ねながら前に進みます。

 

      ・この時間帯には、東口のメインストリートでは盛大な神輿のパレードが

       始まっていることでしょう!




      柏から世界へ

        伝えよう柏の魅力柏の未来

  第38回 柏まつり 平成27年7月25日(土)26日(日)


   柏まつり【その1 その2】で写真公開できなかった一部の写真を

   アップいたしました。主に柏おどりコンテストのチームの紹介です。

    h27'kashiwamaturi-w002.jpg

         柏市立酒井根中学校吹奏部 (西口駅前広場)25日(土)

    26日(日)は柏市立柏高校吹奏楽部の生徒たちもココで演奏していました。

 

        h27'kashiwamaturi-w016.jpg

       柏ハーレーオーナーズクラブ (25日、26日のオープニングパレード)

 

 

  • h27'kashiwamaturi-ww163.jpg

             よさこいブレイク (サンサン通り)

     小さなお子さんもママのソバを離れて

       楽しそうに跳ね回っています。2~3年後には夏まつりのステージで

         踊っているかも・・・

 

  • h27'kashiwamaturi-w155.jpg

        柏おどりの伴奏太鼓です。1つの太鼓に3人づつ1曲ごとに  

        交代で打ちます。(幸竜太鼓の皆さんです)

       h27'kashiwamaturi-w157.jpg

    6~7歳くらいの子供さんも、小さな太鼓で曲に合わせ打ち鳴らしていました。

 

  • h27'kashiwamaturi-w117.jpg

       福島県只見町のチームです。只見町の高校生も参加しています。

 

  • h27'kashiwamaturi-w109.jpg

                   柏高島屋チーム

 

  • h27'kashiwamaturi-w095.jpg
  •   

    派手なパフォーマンスで踊る「麗澤高校まんりょう踊り子隊」のチームです

 

  • h27'kashiwamaturi-w134.jpg

 

  • h27'kashiwamaturi-w102.jpg

             2015 熱と意気 ケイハイチーム

 

  • h27'kashiwamaturi-w083.jpg

           ハクビ京都きもの学院柏校のチーム

 

    h27'kashiwamaturi-w084.jpg

 

 

  • h27'kashiwamaturi-w129.jpg

            NPO法人国際交流協会のチーム

 

  • h27'kashiwamaturi-w078.jpg

                京葉住設 クラシモチーム



© Rakuten Group, Inc.